摘果作業
4月の下旬頃、受粉して小さな実が出来たのを確認すると摘果作業の始まりです。残っている沢山の実のうち、つける位置をイメージして収穫時の倍量まで落とします。


落とし忘れるとこんな感じで残ります。初めての方だと一帯がやり忘れだったり(よくある光景(笑))


そして5月大きくなってきた実を仕上げ摘果を行います。この時には実の変形や風などによる傷、病気や虫被害も分かるので一つ一つしっかり確認しながら夫婦二人で仕上げます。今年は若干の虫被害が気になりました。



4月の下旬頃、受粉して小さな実が出来たのを確認すると摘果作業の始まりです。残っている沢山の実のうち、つける位置をイメージして収穫時の倍量まで落とします。
落とし忘れるとこんな感じで残ります。初めての方だと一帯がやり忘れだったり(よくある光景(笑))
そして5月大きくなってきた実を仕上げ摘果を行います。この時には実の変形や風などによる傷、病気や虫被害も分かるので一つ一つしっかり確認しながら夫婦二人で仕上げます。今年は若干の虫被害が気になりました。